おはようございます!
昨日は再び日中、雨が降りつづいたので道の駅きんぽう木花館にて停滞です。
と言っても停滞時にできることはあらかたし尽くしていたので、
昨日は休憩室でゴロゴロしながら、今後のルートを検討していました。
昨日の猫はというとどうやら物産館を寝床としているらしく休憩室にはやってきませんでした。

今日は道の駅で買ったものを紹介して終わりにします。
まずは、極早生みかん
この時期のみかんは甘酸っぱくていいですよね
なかなか甘いみかんでした。

そして、鹿児島の郷土料理?ガネというサツマイモのかき揚げ
外側はカリッと中はもっちりという食感が楽しいかき揚げです。
この停滞中に4つほどは買いました。(めっちゃハマってました。)

とまあ買ったものもそんなになくこんなものです。
というわけで、今日は雨も上がりいよいよ鹿児島に向けて出発します。
奄美行きのフェリーの時間の関係で枕崎を外して、知覧、鹿児島市内へ移動することにしました。
それでは、さよなら~

・まとめ
・走行距離
本日:0km
累計:10422km
・出費
食費 432円
・今日の足跡
道の駅きんぽう木花館
にほんブログ村に参加しています!
クリックするとポイントが上がりますので、よかったらクリックしてください!
↓
にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント